日差しが強くなり、気温も上昇すると気になるのがお肌のテカリ。
同時にベタベタから発生するニキビも気になる…😱(&ニキビ跡も💧)
お肌の悩みっていろいろ尽きないですよね。
そんなお悩みを払拭してくれるビタミンCの美容液を、ずっと探していたんですよ。
VC配合の美容液って、もともとの量が少ないのが多くないですか??
すぐ無くなっちゃうんで、なかなか続けられなかったんですよね・・・💦
「コスパも良く、無理なく簡単にお手入れできる美容液ってないかな?」
色々使ってみて見つけたビタミンC配合の美容液、ビーグレンのCセラム。
お値段は税込の5,076円なのでお高めだけど、少量で伸びが良いのでかなりもつんですよね。
ハリが出るうえに潤いも増すので、総合的に嬉しいお肌に変わっていきますよ。
Cセラムってどんな美容液?
Cセラム スペシャルページ | スキンケア化粧品・サイエンスコスメのビーグレン
ビーグレンが厳選した「ピュアビタミンC」を配合したビタミンC美容液です。
ビーグレン独自の浸透テクノロジー「QuSome®」で包み込み、成分を安定させ、角質層のすみずみへ届けて滞留させることで、効果を持続させることが可能になりました。
角質層までビタミンCを届けてくれる美容液✨
「使うと綺麗なお肌になっていきそう・・・!」
勝手にうれしい期待を抱いてしまいます!(*゚▽゚*)✨
皮脂バランスを整えながら肌の内側から透明感を引き出し、キメの細かい、すこやかな肌へと導きます。
ビタミンCに一番期待するのがここですね。
テカリにくくなって欲しい!!
使用感はどんな感じ?
透明でさらっとしたテクスチャー。オイルっぽいのにベタつきゼロ
とろみのある化粧液って感じでサラッとしてます。
塗るとちょっぴり温感を感じます!不思議!
てのひらに馴染ませて、お肌にプレスするように使います。
優しく馴染ませるだけで完了!
手にとって両ほほ、おでこ、あごとか数回塗らなくてもいいのが楽チンです。(どんだけズボラ💧)
あとは通常のお手入れでOKです。
少量で大丈夫!オススメの使い方
容量の目安として直径2cm程度を朝・夜使用で1ヶ月とあります。
こんなにたっぷり使わなくても十分しっとりする使い方があります!
洗顔後すぐに馴染ませる
洗顔後、すぐに塗るのがオススメです。
多少お肌に水気が残ってる状態が良いです!ここがポイント!
使用ステップには化粧水の後ってなってますが、手順を逆にした方が少量でかなり伸びるんですよ。(直径1cmの量で十分)
次につける化粧水も少量でかなり潤います👌✨
私はこの方法で使ってから、かなりお肌の調子が良くなったんですよね。
化粧水の節約にもなって一石二鳥でした✨
夜のみの使用でもOK
今は夜のみ使用してます。
最初は朝晩使ってたんですが、何度か朝塗るのを忘れた時があって💧
それでも日中の肌コンディションは変わらず良かったんですよね。
「朝は使わなくても平気みたい♬ラッキー」
結果、4ヶ月はもちました👍
夜のみでも十分な仕事をしてくれますよ👍
ニキビ跡にてきめん!だんだん薄くなって来た!
私の場合、ニキビ跡に1番効果を感じました😆✨
ニキビ自体が消えても、跡ってしつこく残るんですよね…。なかなか消えてくれない(;´д`)
今まで使って来たどのビタミンC美容液より、良さを感じましたね。
ニキビ跡で悩んでたら、1度試してみるのをオススメします👍(ニキビ自体も出来にくくなりますよ)
気になってたテカリも、日中はほとんど気にならなくなった
化粧直しをする時に感じます!
あと乾燥部分が目立たなくなりましたね。
ビタミンC配合の美容液って、乾燥するイメージが強かったんですよ。
でもCセラムの場合は乾燥は全く感じず、ツヤとハリが出るようになるんです。
お肌全体の水分バランスが整ってきた感じがしました。
ビーグレンの洗顔フォームと化粧水を使うと尚良し!
フォームもローションもかなり使い心地が良いんですよね。
洗顔フォームはつっぱりゼロで洗い上がりはツルツルだし✨

ローションはお肌が敏感な時でも使えるクレイローションを使ってるんですが、肌トラブルにみまわれた時の救世主的な存在になってます。

この3点セットで使うと肌自体のコンディションが上がるので、使用量が少なくても十分お肌の調子が良いんです。
お肌の調子を安定させたい、けどコスパの良い化粧品を使いたい!って人はビーグレンはホントおすすめですね。
まとめ
これからどんどん日差しも強くなり、暑い日々がやってきます。
暑さからくるテカリ、ベタベタからくるニキビ。
これらのトラブルに見舞われないためにも、しっかりお手入れをして行きたいですね!!
Cセラムはそんな悩みを一掃してくれる、嬉しいアイテムになると思いますよ✨
■ビーグレン Cセラム