生理前後や排卵日前後など、ニオイやおりものって気になりませんか?
デリケートな事なので、なかなか友達にも相談しづらかったり😥
「洗浄ってどうやったらいいんだろ?」
トイレにあるビデ機能くらいしか知らなかった私・・・。
でもある日薬局で見つけたんですよね。専用の洗浄するアイテムを。
見た目も可愛かったので即購入!
悩みも一緒に洗い流せる、超便利なお助けアイテムでした✨
デリケートゾーン用ケアジェリーってどんなもの?
膣内を洗浄するケア製品です。
アプリケーター内に入っている透明なジェルが、膣内の汚れやおりもの、匂いの元を綺麗に洗い流してくれるんです。
「中に挿入?難しいのかな?😥」
最初はとまどってましたが、実際に使ってみるととても簡単なんですよ。
特にタンポンを使ってる方だと、違和感なく出来るのかな?って思いました。(私はナプキン派ですが)
こんな悩み、ありませんか?
女性なら一度は悩んだ事ってあると思うんですよ。
誰にも言えなくてモヤモヤするんですよね・・・💦
当てはまったら使ってみるのがオススメです。
- 生理後の残った経血を早く洗い流したい!って時に
- ニオイが気になる時に
- おりものの量が多くて気になる時に
- 彼との仲良し前、エチケットとしてなんかケアしたい時に
女性あるあるですよね。
専用のアイテムでケアした方が良い理由って?
何気なく自分でやっちゃってた事が間違ったケア方だったりするんです・・・😱💦
私は以前、精製水で膣内を洗った事があります。
「精製水だと、なんか良さそうだよね😏大丈夫でしょ」
・・・間違ったケア方だったんですよね💀
膣内を直接ケアするものには、精製水のタイプがあります。
しかし、精製水で洗いすぎたり、間違ったケアを続けると室内バランスが崩れ悪循環になるおそれがあります。
ぎゃー😱💦
無知、恐るべし!
生活習慣の乱れやストレス、ホルモンバランスの崩れからも膣の自浄作用の働きが低下してしまう
膣には雑菌の繁殖をおさえる自浄作用があります。
膣内を酸性に保つことで、雑菌から守ってるんですよ。
酸性に保つ事ってニオイをおさえるのに重要だったりします。
※こちらの記事でも触れてます。

自浄作用って、外的・内的要因等で働きが低下してしまうようで💧
ストレスや生活習慣の乱れって、いろんなところに悪影響を与えますね・・・😓
デリケートな部分だからこそ、正しい知識をもって専用アイテムでケアするのが重要なんですね。
専用アイテムケアジェリーでお手入れをすると、こんな悩みが一掃される!
気になる時に1日1本、3日続けるのが良いそうです。
3本入りのがあるので、便利👍
個包装されていて、見た目もかわいいパッケージです。
中に入ったジェルがゆっくり外に排出されるので、おりものシートは必須ですね。
お手入れをおりものが増える排卵期前後と生理前にやってみました。
気になるニオイが気にならなくなる
結構即効性がありました!
どうしてもおりものが増えちゃうと、ムレも手伝って自分でもニオイってわかるんですよね😨
それが殆ど気にならなくなるんですよ。
特有の不快感もなくなって、かなり快適です!😆
おりものが多くなる時期も快適に過ごせる
ニオイだけじゃなく、ジェルで洗い流した後はおりもの自体が気にならなくなりましたね。
年中おりものシートがかかせない私。
丸1日取り替えなくてもへっちゃらになりました✌️。
彼との仲良しも不安なく楽しめる
一番気になってたのがここ!!
おりものが増える時期に仲良しする時はもうソワソワしっぱなしでした😨💦(笑)
「大丈夫かな・・・なんか思ったりしてるのかな・・・😨ひー・・・聞けない・・・」
付き合いが数年以上だと難なく聞けるんですけど(えっ)。数ヶ月とかだとやっぱ聞けないじゃないですか・・・😥
そのソワソワが消えるだけでも、かなり仲良しが楽しめます👩❤️👩❤️
まとめ
女性特有のデリケートゾーンについての悩みって、解決策を知らない方って意外と多いと思うんですよね。
自分の体質だと思って諦めちゃったりとか😥
探してみるとデリケートゾーン用のアイテムは色々あって、見た目も可愛くて手に取りやすいものが多いです。
ネットでも気軽に購入できるし!
今までのモヤモヤも一緒に洗い流して、快適ライフを送っていきましょうね☺️✨
関連記事
